1
![]() さて、衆議院予算委員会で福田康夫前官房長官が小泉総理に質問をするそうだ。 福田氏が首相と“対決” 16日の衆院予算委で 記事では福田議員がそろそろ表舞台で存在感をアピールし始めて次期総理をにらんでいるとか述べている。まあ、そうかも知れない。しかし、マスコミは本音ではこのふたりの対決などどうでも良いはずである。マスコミが狙っているのは「アフター予算委員会」であり、ふたりの大根役者の演技をばっさり斬ってくれる、辛口評論家のコメントである。 そう、それは田中真紀子である。この日の夜のニュースは小泉、福田の議論に劣らず、あるいはそれ以上に田中真紀子の国会通路での談話が取り上げられるに違いない。 田中真紀子はてぐすね引いてコメントを準備しているに違いないし、16日当日の服も選び初めているかもしれない。 まんまと漁夫の利を持っていくのは目に見えている。 記事によると民主党は仙谷由人政調会長が外交問題について小泉首相に論戦を挑むので、外交に詳しい福田議員の登板となったとのことである。民主党も民主党である。ここはもうひと工夫して、田中真紀子を関連質問者として立たせるなどの戦術を取っても面白いのではないだろか。 ▲
by garyoan
| 2005-05-13 23:06
| 酔郷から
![]() 「麒麟も老いては駑馬に劣る」(戦国策?) 等と言う故事成語が頭を回る。しかし、スキーの三浦敬三さんは未だに元気そのものだ。そういえば、敬三さんを尊敬していたE氏はどうしているのだろう。彼は確か70歳で膠原病に悩まされながらもスキーを続けているとか・・・。疲労の中ますます思考が空回りする。 ![]() 村境を示す標を発見。 すれ違う登山者も増えてきた。二人連れのパーティーにルートを聞くと、下蒜山の登山口に車を停めて、下蒜山から上蒜山までを縦走し下山するのだが、あらかじめもう一台を下山口に駐車してあると言う。なるほどと感心、仲間のいる人のうらやましい点だ。 ![]() 登りもなだらかになって来ると頂上も近い。この頃から、鳥取側にガスが上がって来始める。 山頂に到着したのが、11時ごろ。 ![]() ![]() ▲
by garyoan
| 2005-05-13 19:27
| 私はやせる
罵声記者
![]() JR西の記者会見で罵声暴言を吐いていたことが問題になった記者氏。関西ローカルのニュース番組でY新聞のT記者と紹介されていた。T記者はなかなかのやり手だそうだ。 また、「遊軍記者」とも紹介されていた。遊軍って本当にあったのか?!まるで、ドラマである。そう考えればあの感情的な取材もとてもドラマっぽい。(不謹慎だが・・・) このT記者、暴言後には会社から「会見場に行くな」と社命を受けたそうである。しかし、ヒゲを剃ってその後もこっそり会見場に入っていたと言う。しかし、さすがに質問はしなかったようだが。 会見場の記者の言動など、本事故(今や事件と言うべきか)の重要性に比べれば切枝末葉過ぎる。どうでもいい話だと私は思う。 お詫び記事を載せる新聞社もどうかなと思う。 そう、いち記者の暴言をわびるなら、社主の「たかが選手」と言う暴言を先に謝罪してはどうだろうか? ▲
by garyoan
| 2005-05-13 17:12
| 酔郷から
1 |
カレンダー
以前の記事
2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 *-*-*-*-*
お気に入りブログ
最新のトラックバック
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||